英語が得意になる! 中1で身につけたい 4つの勉強スキル
こんな悩みはありませんか?
- 中1になったばかりで英語をどうやって勉強したらいいか分からない…
- 小学校時代はついていけたのに、中1になってついていけなくなってきた…
- 中1からやり直しをしたいけど、何から手を付けたらいいか分からない…
もし一つでも当てはまるものがあれば、この講座はあなたのための講座です。
勉強しても点数が取れないほとんどの人は、基本的な英語の勉強法を身につけていないから。これにつきます。
正しい勉強のやり方を身につければ、頑張った分だけ単語も覚えられるようになるし、文法もスムーズに理解できるようになります。やった分だけ伸びるのです。
「でも、勉強法を学ぶ時間もないな…」と思ったあなた。分かります。確かに一から身につけようと思えば、一日あっても足りません。
でも、実際は基本だけなら60分もあれば身につけられます。しかも基本の2割を身につければ、8割の効果が得られます。
まずは基本となる「単語」「文法」「基本例文」「教科書本文」の勉強スキルを身につけてください。
学年が進んで取り返すのが大変になる前に、早めに勉強のやり方を整えましょう。基本的な勉強法を身につけて勉強すれば、やった分だけ自分の成長を感じることができますし、英語の勉強が楽しくなります。
- 頑張った分だけ成長できるからテストで高得点が取れるようになる
- これまでの積み残し分をスムーズに取り返せる
- 成長を実感できるから頑張る気持ちが湧いてくる
- 英語の苦手意識がなくなるから新しく習う範囲も楽しく学べるようになる
- 「私は頑張れば成長できる」という自信をもてる
今まで自分には無理だと思って、なかなかできなかったことってありますよね。その多くをできるようになるきっかけは勉強法にあります。ぜひこのスキルを身につけてください。
講師について
中学生専門・伸び悩み解消学習コーチの久松隆一です。定期テストの成績が主要5科目合計250~300点前後で伸び悩んでいる中学生に向けて、頑張りを点数に変える「勉強の仕方」を教えています。頑張れば頑張った分だけ点数が伸びるという経験を通じて、自信を持って生きていく力を身につけてほしい。自分は「努力すれば成長できる」と信じられること。この自信が、人生を充実させていくために、最も大切なことだと信じています。偏差値至上主義の方とはおそらく肌が合いません。指導歴15年、これまでの指導人数900名以上。2ヶ月で定期テスト5科目250点→420点、半年で偏差値9アップの高校へ合格等の実績あり。「公認モチベーションマネージャー」Basic資格。